fc2ブログ

桔梗信玄餅アイスのさくら味を食べてみませんか

山梨県を代表するスイーツである桔梗信玄餅アイスは現地まで行かなくても買えるんです。

東日本の成城石井の冷凍食品コーナーで取り扱われていることは知られていますが、なんと楽天市場の成城石井のショップですと全国から注文することが可能です。

季節限定の「吟造りさくら味」の取り扱いもあり、ご家庭で簡単に味わえるというのはすごく嬉しいことです。

送料無料ですし、何よりどこで購入しても同じお値段ですからネットがお得です。我が家でもさっそくポチッとしてしまいました!




スポンサーサイト



日本らしいお鏡餅の文化

ハローキティのお鏡餅というと、以前はもう少し大きなもので、みかん部分がハローキティの顔になっているものが販売されていましたが、現在ではこちらのアイリスオーヤマのものとなっているようです。


ミニ鏡もち サンリオキャラクターズ鏡もち ハローキティ 55g鏡餅 かがみもち 可愛い スタンプ餅入り アイリスフーズ

金柑「たまたま」【J特】

腐ログ「隠し味は、あぁそう愛情よ!」-宮崎県の金柑たまたま

画像は、3月5日のガンバ大阪セレッソ大阪の試合会場の入り口で配布されていた宮崎特産の金柑「たまたま」です。


Jリーグでは、全チームの最初のホームゲーム会場において宮崎県・新燃岳噴火に伴う義援金活動を行っています。その一環で配布されたものです。


先週末の試合でも、数万円~数十万円の募金が各会場で集められました。


今週末の残りの会場でも同様に募金が集められ、Jリーグがとりまとめた上で宮崎県に寄付されるそうです。


多くのチームが宮崎県でキャンプを行っており、Jリーグチームにとっても大切な街ですから、とてもいい活動だと思います。幅広い支援の輪が広がり、来年のキャンプも滞りなく開催できるような環境が整うといいと思います。


宮崎金柑「たまたま」3kg【送料無料】

¥5,400
楽天

ペタしてね

宮崎で食べたもの

こちらの記事は、2月21日に宮崎市の「ソフトバンクホークス春季キャンプ」からお伝えしております。宮崎市内からバスで30分くらいの生目の杜運動公園がキャンプ地となります。今回は、キャンプ地で食べたものをご紹介します。




腐ログ「隠し味は、あぁそう愛情よ!」


宮崎名物の「レタス巻き」というのをご存知でしょうか?宮崎観光ホテルの北側にある「一平」というお店が発祥とされています。ここの店主が、友人である作曲家・平尾昌晃氏の野菜嫌いを何とかしようと編み出した野菜も食べられる巻き寿司なんです。

HTBの「おにぎりあたためますか」でも取り上げられていたお店で、一度は行ってみたいと思っていたのですが、行かなくても食べることが出来ましたよ。

スーパーで販売されているようなレタス巻きとは一味違って、ボリュームもあるし、味付けも絶妙ですし、これが元祖なんだぁって思える味でした。宮崎に来たときにはぜひ食べておきたい郷土名産の一つだと思います。


腐ログ「隠し味は、あぁそう愛情よ!」-宮崎牛串焼き


宮崎牛というと、日本を代表するトップブランドとして知られています。昨年の今頃は口蹄疫の影響がありましたが、今年は口蹄疫の発生はありませんでしたね。

こちらは宮崎牛を贅沢に串に刺したものとなります。500円なのですが、先ほどご紹介した焼きうどんと比べると、いかに贅沢で豪華なものなのかというのが分かると思います。

本格的な和牛らしく、お肉が柔らかく美味でした。なかなか国産牛を食べる機会というのは最近ありませんので、貴重な味を体感できたなぁと思いました。これだったら500円出して買おうって思えますよ。

腐ログ「隠し味は、あぁそう愛情よ!」


こちらは「やきうどん」となります。宮崎産の豚バラ肉、もやし、うどんを炒めたものです。作り方や材料は素朴ですが、お値段は500円もする商品でした。味はまずまずです。なかなか家では焼きうどんって食べないので斬新でしたよ。


腐ログ「隠し味は、あぁそう愛情よ!」-いも柱

こちらは、ホテルで食べるように購入した「いも柱」です。大きくカットしたさつまいもを素揚げしたものに砂糖をまぶしてあるというおやつです。きっと昔はこういうのを食べていたんでしょうね。

さつまいもというとお隣の鹿児島県の特産品ではありますが、すぐ隣ですから、きっと宮崎県でもいいさつまいもが取れることでしょう。素材のお値段が安いわけですから、どこのご家庭でもつまんでいたおやつではないかと推測します。

放課後ティータイム

シーガイアのレストランでケーキビッフェなう

16時半までで1200円で食べ放題。おそらくシーガイア内でもっともリーズナブルな飲食店


腐ログ「隠し味は、あぁそう愛情よ!」-2011022215050000.jpg
プロフィール

ばばしげ

Author:ばばしげ
ゆっくりしていってね!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR