fc2ブログ

ブログネタ:紅葉楽しんでる?

紅葉楽しんでる? ブログネタ:紅葉楽しんでる? 参加中


腐ログ「隠し味は、あぁそう愛情よ!」-仙台の紅葉

我が家には桜の木はあるのですが、紅葉がきれいなタイプの木はないので、紅葉を楽しむというのはあまり身近ではないんです。

お花見・桜を楽しむというのは家でできる手近なレジャーなのですが、紅葉を楽しむ場合には出掛けないといけないので、わざわざ見に行くというケースは稀です。

今年は、先日、仙台と山形に行ったのですが、仙台と山形の間にある峠道で紅葉を楽しみましたよ。川沿いに道が走っているのですが、渓谷沿いの紅葉っていう感じで素敵な景色でした。自分が運転しているのではなく、ホテルの送迎バスだったので雰囲気はあまりなかったのですが、紅葉を楽しむという点からいえばなかなかいいドライブでしたよ。

そして、上に画像を掲載しているのは、山形県天童市近辺の11月13日ごろの紅葉となります。木々それぞれに違った色の風合いが出ていて、これから季節が冬へと移り変わっていくんだなぁというのが感じられますね。四季のある日本らしい風景だと思います。

今年は、猛暑が続いた割には寒くなるのが早かったりして、紅葉シーズンというか秋を楽しむシーズンというのが短かったように思います。紅葉自体はまだまだ日本列島で見られるものですが、何かもう寒すぎて紅葉どころではない感じです。

異常気象なのか、偶然なのかはわかりませんが、これから四季の移ろいが感じられなくなるとすればそれは悲しいことですよね。

ペタしてね ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



ブログネタ:身の回りでおきた“ちょっと不思議な事”、教えて!

身の回りでおきた“ちょっと不思議な事”、教えて! ブログネタ:身の回りでおきた“ちょっと不思議な事”、教えて! 参加中

いつも不思議に思っていることは、しっかりと戸締りをしているのにもかかわらず、とか昆虫が家の中にいたりすることです。いつもいるわけじゃないけど、たまに、えっなんでこんなのがいるの?っていうケースが皆様のおうちでもあると思います。これはミステリーですよね。

こうした蛾や昆虫というのは、「ゴキブリがいる」というのとはまた違った恐怖があるというか、ナゼという不思議感が大きいです。隙間があってそこから来たのかあるいは人と同時に出入りしたのかわかりませんが、お家の中は、自分と家族だけのものと思っているので、例え虫であっても知らないモノがあるとビックリです。

謎と真はいつも隣り合わせといいますが、人生の中にはこうした珍体験以外にも様々なミステリー的要素があると思います。物事は、実際に起こったこと以外ありえないと考える派(ようするに、霊の存在は認めない派)なのですが、それでは片付けられないようなこともあって不思議です。

もし私が学者であれば、こういうのが研究していきたいテーマですね。

「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」特集ページ
script_AF55,http://stat100.ameba.jp/blog/js/apmse_001.js?t_e1=c0298&t_e2=i01&t_e3=f0000

script_ameba_vision_movie,http://visionmovie.ameba.jp/mcj.php?id=urs52qg75nW:bhbV:Oh:cc:xlxk4O1tN.3Tbf7/xmLcjaVXRggKJUd:Dx_G:yi:OQ:V/9pUhXdGa5SdhckOmiMq/&width=320&height=240&skin=gray


ペタしてね ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログネタ:チーズといったら、料理に使う派?おやつ派?おつまみ派?

チーズといったら、料理に使う派?おやつ派?おつまみ派? ブログネタ:チーズといったら、料理に使う派?おやつ派?おつまみ派? 参加中

私はおつまみ! 派!


おつまみ感覚でつまんで食べるということが一番多いと思います。ふつうにおいしく食べていますよ。

特に寒くなってきますと、朝、冷たい牛乳を飲みますとおなかがピーピーすることがあります。ですので、牛乳の替わりとしてチーズをつまむということが多くなります。チーズですと、おなかに響くということはないですし、何よりおいしく食べられますしいいですよ!

我が家の近くにはイオン(旧:カルフール)があるのですが、フランス系スーパーだったこともあり、チーズ製品のラインナップがとても充実しています。種類が豊富ですし、価格もお安く、お店で切り分けて販売してくれるというような贅沢な販売方法をする商品もあります。

イオンになってからは、チーズの種類が多少は少なくなりましたが、それでも他の一般のスーパーでは見かけないようなものがあって、買い物が楽しくなります。

チーズってスパゲティにかけて食べるくらいでしか食べていないやっていう方も意外と多くいるかもしれませんが、チーズは種類や味が豊富でいろんなタイプのものがあります。粉チーズで満足することなくいろんなチーズを試してみて欲しいなぁと思います。
チーズは、料理に使う?おやつ?おつまみ?
  • 料理に使う!
  • おつまみ!
  • おやつ!

気になる投票結果は!?

ほろうま新食感!十勝スマートチーズ♪
script_AF55,http://stat100.ameba.jp/blog/js/apmse_001.js?t_e1=c0299&t_e2=i17&t_e3=f0000
明治北海道十勝スマートチーズ

ここから下はリンクです。
アメブロへ戻るには、プラウザやケータイの「戻る」で帰ってきてね!
楽天ブログ営業所 http://plaza.rakuten.co.jp/babashige/
イオブログ出張所 http://babashige.blog.eonet.jp/
so-netトラベルセンター http://shigeobaba.blog.so-net.ne.jp/
ネイチャーセンター http://shigeobaba.at.webry.info/
so-net本館 http://www002.upp.so-net.ne.jp/cerezo/

ブログネタ:最近これ好きっていうTV番組

最近これ好きっていうTV番組 ブログネタ:最近これ好きっていうTV番組 参加中

さいきんテレビって生で見るのってほとんどなく
なってしまったんですよ。見たい番組はDVDやHDDに保存しておくのばかりです。
メディアに保管しておけば、好きな時間に好きな形で見ることができますし、思いのほかつまらない番組だったらやめることも簡単ですしとても便利な時代になったと思います。

そんな中でわざわざ選んでみている好きな番組はというと「NHKの夜9時のニュース」くらいですね。

丁度、家にいるくらいの時間に始まりますし、NHKらしくムダがないというか、夕方のニュース番組みたいに情報コーナーで生活情報を扱ったりする割合が少ないのでいいと思います。ニュースって今まさに起こっていることや問題になっていることだけ放送してくれたらいいので、生活情報とかホントに不要なんですよね。

日本にも、CNNやBBCのように本格的なニュースだけ放送するチャンネルがあってもいいのになぁといつも思っていますよ。

では「夜10時のテレビ朝日系列のニュース」は見ないの?というと、こちらはキャスターが自分の考えを述べすぎるのでよくないです。以前からそうでしたが、ニュースをどう咀嚼するのかというのは、それを見ている人がすればいいことであって、特に偉いわけでも賢いわけでもないキャスターの一言を聞く必要は全くありません。ムダな情報を付け加えるのであれば視聴する必要性はかなり低くなります。

でも、よく考えるとテレビをリアルタイムで視聴することは本当に少なくなりました。面白くなくなったということもあるのでしょうが、他にいろんな楽しみができて、テレビよりも・・・ということが増えたんだなぁと改めて感じました。

ペタしてね ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログネタ:AKB48にいそうだね!は褒め言葉?

AKB48にいそうだね!は褒め言葉? ブログネタ:AKB48にいそうだね!は褒め言葉? 参加中

どちらかというと褒めていると思います。というのは、たくさん「なりたいっ」っていう人がいる中から選ばれてアイドル活動している方たちですから、それだけ何か抜きん出ている特徴・個性があるわけで、それと同じっていうのは褒めていると考えていいと思いますよ。

中には、そんなにたんさくいる中の一人にしか見られていないの?っていう感じでケナす言葉と捉える人がいるかもしれませんが、アイドルとしてタレントとしてテレビや舞台で活躍するというのはとても大変なことであって、そういう人たちと同じに扱われるっていうのは絶対に褒めていると思います。

人より輝いているからこそ、人と違う仕事ができるわけですから、そういう輝きを持っているといわれていることは素直に喜んで欲しいですね。
ペタしてね ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログネタ:レシート財布にたまってる?

レシート財布にたまってる? ブログネタ:レシート財布にたまってる? 参加中

一週間分くらいは溜まることがありますよ。でも、それよりも長い期間というのは溜まらないです。あまりレシートが溜まりすぎると財布が閉まらないので処理するようにしていますよ。

レシートの処理方法はというと、現金で買い物した分については間違いがなければそのままポイします。

カードで支払った分については、当たり前ですが請求が来るまではしっかりと保管しておきます。さいきんはウェブで請求明細をチェックできるので、そちらで確認できた場合でも捨てることがあります。便利な時代になりました。

電子マネーで支払った分については、カード残額がわかるように最後に利用した分はとっておきますが、それ以外については現金払いのレシートと同様にチェックすればすぐに処分します。

さいきんは、電子マネーで支払うことが多いのですが、エディ(edy)のようにあらかじめチャージしておいた分から清算するタイプとアイディ(Id)のようにクレジットカード同様に後から請求が来るタイプとあるので、処理するのが面倒になります。

電子マネーが普及する多額の現金を持ち歩かなくて済むので便利なのですが、今のようにたくさんの種類があって支払い方法・入金方法もたくさんあるという状態は必ずしも便利ではないかもしれませんね。もう少し何か対策を考えてほしいところです。

ペタしてね ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログネタ:空に雲がなくなったら寂しい?

空に雲がなくなったら寂しい? ブログネタ:空に雲がなくなったら寂しい? 参加中

確かに快晴の空というのは気持ちはいいけど、青すぎてヘンな感じに見えるというのはあります。

空を見上げたときに「青」と「白」があってこそ、空らしいという感じですよね。

日中に飛行機に乗っているときには、雲ひとつないと景色がキレイに見えるのでとてもいいんですよね。大きな建物は空からもクッキリ見えますから、スタジアムや駅(繁華街)なんかを探すと楽しいです。空から見るとまた違った雰囲気の町に見えますから、知っている町でも知らない町でも新鮮に見えることでしょう。

実際に雲ひとつない晴天っていうのは年に何回あるのかわかりませんが、たまにはそのくらいクッキリと晴れて気持ちのいい空があってもいいと思います。さいきんは、嫌なことや残念なことが多くて、気持ちが暗くなっている人が多いわけですから、空を見て気分が晴れれば、みんなが幸せになれますね。

ペタしてね  ブログランキング・にほんブログ村へ

トップ画の文字の元ネタについて【J特】



腐ログ「隠し味は、あぁそう愛情よ!」-磐田と戦え
「自分を信じ 仲間を信じ さぁ 磐田と戦え 俺たちの大阪!」


こちらの湘南ベルマーレのチャントがオリジナルとなっております。

湘南は、2009年厳しいJ2リーグの戦いを共に勝ち抜いた同期の桜です。

今回、わずか1年で違うカテゴリーになってしまいますが、

2012年、再びJ1リーグの舞台で戦えることを期待しております。

その際には、2011年のアジアチャンピオンとして迎え撃ちますよ!

ブログネタ:1人でできるのどれ?カラオケ、遊園地、ご飯?

1人でできるのどれ?カラオケ、遊園地、ご飯? ブログネタ:1人でできるのどれ?カラオケ、遊園地、ご飯? 参加中

私はどれもできる 派!



さいきんはどの施設でも、例えひとりのお客様でも温かく迎えようという体制ができていますから、これら施設も問題なく利用できると思いますよ。むしろなぜひとりじゃダメなの?って感じがします。

カラオケはさほど興味がないので、ひとりじゃなくても行く機会はありません。でも行けというなら、いつでも行けますよ。

遊園地は、まさに今日、ラクーアに行ってきた。平日にもかかわらずたくさんのお客様が来ていましたが、おひとりさまもけっこういたんじゃないかなと思います。

ご飯は、ひとりで食べられない人っているんですか?お店によってはひとりじゃダメっていうところもありますが、いまどき大抵のお店はひとりでも入れますよ。そういうのに恥ずかしさや抵抗を感じていては、もはや生きていくこと自体が困難ですよ。

ということで、ひとりじゃできないことって最近はほとんどないと思います。

それぞれの個性が大事にされる時代ですから、個人行動も尊重されているということでしょうね。
1人でできるのどれ?カラオケ、遊園地、ご飯?
  • カラオケ
  • 遊園地
  • ご飯
  • どれもできる
  • どれもムリ

気になる投票結果は!?

ここから下はリンクです。
アメブロへ戻るには、プラウザやケータイの「戻る」で帰ってきてね!
楽天ブログ営業所 http://plaza.rakuten.co.jp/babashige/
イオブログ出張所 http://babashige.blog.eonet.jp/
so-netトラベルセンター http://shigeobaba.blog.so-net.ne.jp/
ネイチャーセンター http://shigeobaba.at.webry.info/
so-net本館 http://www002.upp.so-net.ne.jp/cerezo/

大阪では見られないPON!


日本テレビ「PON!」です。この時間(午前11時ごろ)、大阪のよみうりテレビではドラマの再放送なんかをやっています。


とっても残念な話ですね。


腐ログ「隠し味は、あぁそう愛情よ!」-コナン丸

腐ログ「隠し味は、あぁそう愛情よ!」


腐ログ「隠し味は、あぁそう愛情よ!」-虎南有香

腐ログ「隠し味は、あぁそう愛情よ!」

コナンちゃんかあいい。イヤリングがリボン型になっているのもイイね!


ペタしてね

プロフィール

ばばしげ

Author:ばばしげ
ゆっくりしていってね!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR