暮れの元気なごあいさつ
2010年も多くの皆様にお世話になりました。
本当にありがとうございました!
2011年が皆様にとって充実した素晴らしい年となることをお祈りいたします。
このブログがスタートしたのは、実質的に2010年になってからですので、
こちらにお越しいただけている方のほとんどは今年知り合った方です。
楽天ブログではなかなかできない「交流」というものを
アメブロではたくさんさせてもらっています。ありがとうございます。
皆様の人生の中に、わたくしが少しでもお役に立てていれば幸いです。
これからも「隠し味に愛情」を忘れずに、またブログをはじめたときの
初心を忘れることなく、これからも精進していきますので、
来る2011年もお付き合いいただければ幸せです。
アニソン紅白
↑我が家のテレビは二画面対応なので、
左が「アニソン紅白」で右が「笑ってはいけない」ですよ。
現在は左が「NHK紅白歌合戦」になってます。
↑虎次郎さんも懸命に歌っております。
まだ出番があるようですが、後は録画してあるものをチェックします。
今年の腐活動を振り返る
それでは、今年の腐活動を振り返っていきましょう。長文注意です。
というか、腐活動は今年から本格的にはじまったんです。1月に越谷レイクタウンで行われた「ハニービー」の腐ベントが初参戦でした。
ひかえめに2階から観覧していましたが、とてもかわいらしく素敵な子たちだと思いました。当時は、CDも一枚しか買わないようなくらいでしたが、今ではどっぷりハマッております。越谷はステージが小さいので踊りが窮屈でしたね。
腐男塾・中野腐女シスターズ(当時は中野腐女子シスターズですが)の存在自体は09年から知っておりました。スカパーの番組で見たことがありましたし、09年に全日本プロレスとのコラボイベントを開催したときには、サムライTV「Sアリーナ」にメンバーの皆さんが生出演したのも視聴しておりました。当然、歌も聴いたことがありました。しかし、わざわざ埼玉まで追っかけていってイベントに参加するようになるとまでは思わなかったです。自分って意外と積極的って思いましたよ。
腐ベントを見るだけのために、越谷(2回も!)とか相模大野とか一宮(2回も!)とか西宮とかずいぶん遠くへ行ったものです。また、サッカー観戦後に平塚駅から水道橋駅まで移動していって腐ベントに参加するなんていうハードな体験もしました。
先ほど数えてみましたら、今年は18ステージを生で観覧しました。1ステージ3曲が標準ですので、サンプラザを入れて延べ70曲くらい生歌を聴いたことになります。来年はより多くのステージを体感したいです。「花やしき」にも行きたいところです。
腐活動を通じてたくさんの方と知り合うことができました。
っていうか、アメブロやツイッター、GREEで何らかの関係がある腐王の皆様とは、昨年の今頃は面識も何もなかったわけですから、この一年で多くの人と出会えたこととなります。まだご挨拶できた方は少ないかと思いますが、現場でお会いしましたらご挨拶させていただきたく思いますので、お気軽にお声かけください。
一番ビックリしたのは、セレサポで腐王っていう同じ趣味を持つ人がいたことです。名前書いていいのかわからないのでやめときますが、瀬口さんのピグルームで同じセレッソメガホンを持っている人に出会ったときにはビックリでしたよ。まだ金鳥スタジアムではお会いしたことがないのですが、いつかはセレッソの試合会場でもお会いしたいところです。
そうそう、皆様の推しがどのメンバーなのかは分かりませんが、
瀬口かな・瀬斗光黄もよろしくおねがいします!
まだデビューして1年にも満たないのですが、
懸命に頑張っております。
芸能界でより大きな花を咲かせられるように応援してください!
誰かみたいに最後、大きくしてみた。
今年のセレッソ大阪を振り返る【J特】
それでは、今年のセレッソ大阪を振り返っていきましょう。
まずは一言で言うと「上出来すぎる一年」だったということです。
開幕前に、あるいは開幕戦の対大宮が終了した時点で、このような結果を予想できた人はいなかったでしょう。まさかの3位入線となりました。それもシーズン途中に、MF香川真司が抜けてでの結果ですから評価できます。
□よかった点□
・適切なベテラン補強により、チームの軸・柱ができる
・メンバー固定による連携の向上。システム・戦術の熟成
・金鳥スタジアム移転によるホームサポーターの存在感上昇
■わるかった点■
・金鳥スタジアム移転に伴う観客動員の大幅減
・金鳥スタジアム移転に伴うファンサービスの低下
・今オフの補強の失敗(現在進行形)
今季のベストゲームは、11月の対川崎フロンターレ(等々力)です。ここでいうベストというのは結果がよかったというのではなく、3位以内という目標に向かってチーム一丸となって戦うことができた点を評価しました。圧倒的なアウェイの雰囲気の中で、同点ゴールを生ませなかった守備の踏ん張りは今シーズンを象徴するものであり、この試合があったからこそ、湘南・磐田にもしっかりと勝ちきれたと思います。
今季のワーストゲームは、開幕の対大宮アルディージャ(NACK5)でしょう。大宮で重大疾病を抱えた選手が発生したため、とてもモチベーションを高くし勝利を狙ってきたこともありますが、その気持ちに完全に負けており、何もできずに敗戦となりました。この試合を見て、またJ2降格を争うことになるのかと思ったサポーターも多かったことでしょう。帰りのJR大宮駅までの足取りがとても重かったことが記憶に残っています。
2011年シーズンは、ACLとリーグ戦を戦うことになります。
昨年同じようにACLを戦った広島は、ACL敗退後にチームが失速し中位に甘んじることになりました。ACLを戦っている間は高いモチベーションを維持できるのでしょうが、敗退後に目標を失うようなことがあってはいけません。何より大事なことは、Jリーグを制することですし、来季はJリーグを制すればクラブワールドカップに出場できる(日本で開催のため)ので、最後まで優勝めざして戦うことが大事です。
来季の戦力補強は今のところも不確定なところが大きいのですが、ユース出身の若手選手が急成長しているため、それら選手の個性・能力を上手く伸ばすことができれば、育成型チームらしい安くて強いチームができるかもしれません。今シーズンのようにノーマークで勝ち進むというわけにはいかないでしょうが、若手の成長次第では、来季も上位を狙えることでしょう。
熱烈黄推し中
画像は、日テレ屋webで購入した、アイドルちんクリアフォルダとなります。500円です。ちょっと高いな。
こちらの商品をウェブ経由で購入しますと、購入の際に選択したアイドルを応援することができるんです。1口500円で応援できるので、DVDを購入するよりかは安くつき、リーズナブルといえます。
デフォルトでは、トマパイのYUIが選択されていますので、クリックして中野腐女シスターズのメンバーのいずれかを応援するのがベストです。できれば「瀬口かな」でお願いします。
「アイドルちん」を視聴できない関東圏以外の人にとっては、貴重な応援手段となりますよ。
ミスドのリラックマキーホルダー
先日紹介したミスタードーナツの福袋・福箱の中身で画像が漏れていた「リラックマのキーホルダー」はこちらとなります。
2種類ありますが、種類は選べません。同時に2セット買うと2種類そろうように配慮してくれるものと思います。
どっちかというと、左側の方がかあいらしい感じがします。
ハローキティのおせち
こちらは紀文で購入した「ハローキティ おせちセット」となります。1万円弱です。
毎年、素敵なお重を目当てに購入していますよ。
実は我が家はキティラーですから、こういうのが大好きです。
同じ紀文で、ミッキーのおせちもあるのですが、そういうのは関心なしです。
今年は、リラックマが人気でしたので、来年のおせち料理にはリラックマのおせちセットなんていうのもできるかもしれませんね。
おせち届いた
毎年我が家では、ANAクラウンプラザホテル富山(富山全日空ホテル)のおせち料理を注文しております。
日本海の幸を生かしたメニューになっていて相当に水準が高いおせちです。3万円弱します。
富山といえば鰤(ブリ)ですが、ブリもたくさん入っていますよ。このおせちを食べると、年が変わったんだなぁ思いますよ。まぁ、大晦日の晩から少しずつつまむんですけど・・・。
旧友と忘年会関連情報
かくいう私も、昔からの友人達と最近小さな忘年会を催しました。
彼らとは若い頃からのバンド仲間で、夜遅くでも使える 音楽スタジオ 町田で見つけたといえば、車1台に乗り合わせて音楽スタジオ 町田まで走った、というような間柄です。
今はそれぞれ仕事や家庭も持っている仲間たちですが、今でも年に2~3回はこうして会う機会を作っています。
エレベーター設備業者に勤める友人が、最近仕事で アキバ メイドカフェの入る雑居ビルに行ったのだそうです。
特に意識していたわけではないそうなのですが、確かに可愛い女の子たちがたくさん勤めており、オリジナル製作の衣装やデコレーションのあるお店の雰囲気は、仕事中にも関わらず入ってみたくなったそうです。
またその友人は業務のなかで監視カメラの取り付けなども行っているのですが、最近の監視カメラは非常に多機能なものが多く、特にネットワークカメラの需要が急激に伸びているそうで、必然的にパソコンなどの知識が求められるとも話していました。
最近では更に扱う幅を広げ、琉球電力で開発されている風力・太陽光発電での蓄電池や、 熱交換器などのクリーン・省エネルギーに特化したものも視野に入れているということでした。
別の友人は運送会社で勤めており、主に食品運送であるとか、シフトによっては 医薬品輸送を手がけています。
特に食品輸送の業務で面白いのは、やはり遠出したときのようです。
一度仕事の帰りに余裕ができ、少しいい空気を吸いに行こうと 三重 教会前を通りがかった際、景観が非常によくのびのび出来たと話していました。
仲間のなかで一番おもしろい仕事をしているのは、当時ドラム担当だった友人でしょうか。
彼の現在の職業はフリーの映像制作の仕事なのですが、それとは別に携帯コンテンツの制作と、インターネットで中古携帯 販売や運転時に使う携帯イヤホン販売を行っています。
やはり携帯電話は現在の世の中になくてはならないものの一つで、人気のある機種は中古でも需要があるのだそうです。
また携帯コンテンツの制作も、電話占いが若い女性に人気があり、無料占いなどはアクセス数も結構多いのだそうです。
他にもクーポンサイトも人気があるそうで、今後手がける予定のものの中に居酒屋 クーポンなどの飲食店系のもの、 マッサージ クーポンなどのサービス系のものがあるのだそうです。
こちらは男女問わず、一般のサラリーマン層に人気があるのだとか。
本業の映像業務は?と聞くと、最近は仕事で請け負ったものとは別に、ネタ集めも兼ねてデジタル カメラ 一眼レフで撮った画像や動画を収集しているそうです。
最近のカメラは非常に性能もよく、彼がデジタル カメラ 通販で買った際には、セットで一眼レフ レンズも数本ついてきたとか。
たまたま気になっていたデジタル カメラ 価格が安くなっていたので一緒にレンズも購入したそうなのですが、使い勝手のよさに惚れ、今では使い切れない程のネタが集まっているそう。
縁あって看板デザインを依頼されることも稀にあるらしく、 看板 東京の業者に集めていたネタをいくつか提供してデザインした看板があると話していました。
本業の方も電話占いコンテンツの方も、今はそれなりに順調なようですが、一時期はDM業者のための名簿屋の仕事もしていたことがあるらしいです。
名簿作りは結構大変だそうで、 名簿 図書館へ確認に行くことが頻繁だったりと苦労も多かったようです。
その他の名簿としては、振袖 仕立て直しの業者さんや、 レンタル 振袖の衣装屋さん、他にもおしぼり 販売業者さんなどを集めた、地域のお店を業種別にまとめたものも作っていたそうです。
フリーの仕事の彼ですが、唯一彼が家庭を持っているのもおもしろい話です。
最近では奥さんのために家計簿 ソフトを購入したのですが、パソコンでの家計簿 付け方がわからないからと、みっちりとパソコンの使い方から指導したという話をしていました。
それにしても、最近の家計簿ソフトには 手形割引などの記載が出来るものもあるようです。
ちょっとした会計ソフトと、そう遜色ないですね。
印鑑の置き場所を忘れたり、カバンに入れたつもりの鍵が車に差しっぱなしになっているなど、うっかり者の妻には難しかったかも、と彼は苦笑いしていましたが、女性はそれはそれでしっかりしているもの、家計のためならしっかりと使いこなしてくれるでしょう。
お互いのそんな他愛もない話に花の咲く小さな忘年会のお話でした。
ヤン坊マー坊天気予報の歌
今年最後の今日の一曲は「ヤン坊マー坊天気予報の歌」となります。こちらはジャニーズが登場している貴重なバージョンですよ。ヤン坊マー坊についてはこちらからどうぞ。
安田章大と錦戸亮の2人をメインに、そのほかのジャニーズタレントも出演しています。このCMは1959年に放送が始まっており、50年以上の歴史がありますが、ジャニーズタレントが出演したのはこの1回のみですね。またタレント自体も起用されることが少ないので、とにかく貴重です。
以前は、夕方のニュースの最後に「ヤン坊マー坊天気予報」が流れており、これを参考にしていた人が多かったのですが、今では放送しているエリアの方が少ないというのが現状です。大阪でも、以前は毎日放送のニュースの最後にあったのですが、今では放送されておりません。
農家の方のお仕事は天候に左右されることが多いということから、ヤンマーのスポンサードで天気予報が行われることになったそうです。今では、天気予報はネットやケータイでも容易に確認できますし、より専門性の高い情報であれば気象専門会社と契約して情報を取得することもできまね。
お正月の天気が気になる今日この頃ですので、ヤン坊マー坊天気予報でチェックしてみてはいかがでしょうか?
ケータイからはこちらです