タイキャンプを打ち上げ、帰国の途に就きました
タイキャンプ中のセレッソ大阪が今年最初の対外試合を行いました。
提携クラブでタイ2部リーグ所属のBGパトゥン・ユナイテッドと対戦し、3-1で勝利することができました。
ほぼすべての登録選手が45分間ずつ出場し、タイキャンプに参加した多くの選手を起用するという花試合ではありますが、初陣を飾れたのは何よりです。
1点目はPKによるものでしたが、2点目・3点目は新加入のFWブルーノメンデス、FW都倉賢が早くも結果を残しました。
このプレシーズンマッチをキャンプの締めとして行い、すでにチームは帰国の途についています。数日の休息ののち、宮崎での2次キャンプがスタートすることになります。
提携クラブでタイ2部リーグ所属のBGパトゥン・ユナイテッドと対戦し、3-1で勝利することができました。
ほぼすべての登録選手が45分間ずつ出場し、タイキャンプに参加した多くの選手を起用するという花試合ではありますが、初陣を飾れたのは何よりです。
1点目はPKによるものでしたが、2点目・3点目は新加入のFWブルーノメンデス、FW都倉賢が早くも結果を残しました。
このプレシーズンマッチをキャンプの締めとして行い、すでにチームは帰国の途についています。数日の休息ののち、宮崎での2次キャンプがスタートすることになります。
スポンサーサイト
プロ野球合同自主トレーニングが始まります
かわいい子なので旅をさせます
セレッソ大阪のFW山田寛人選手がブラジルのフルミネンセへ練習参加しに行くことが発表されました。武者修行をすることになります。
期間は2月末までのおよそ一か月間となります。U23は開幕が3月ですので、予定通りに帰国しますとJ3リーグの開幕戦には間に合うスケジュールとなっております。
フルミネンセはブラジルのリオデジャネイロに本拠地を置く名門で、リオ州選手権では31回の優勝、全国選手権でも4回の優勝を誇ります。
過去の所属選手では来日しJリーグでプレーした選手も多く、FWワシントン(元東京ヴェルディ)やFWエジムンド(元東京ヴェルディ)、DFジョルジーニョ(元鹿島)などがいます。
将来を嘱望されたからこそのサッカー留学ですから、多くのことを吸収して帰ってきてほしいですね。

期間は2月末までのおよそ一か月間となります。U23は開幕が3月ですので、予定通りに帰国しますとJ3リーグの開幕戦には間に合うスケジュールとなっております。
フルミネンセはブラジルのリオデジャネイロに本拠地を置く名門で、リオ州選手権では31回の優勝、全国選手権でも4回の優勝を誇ります。
過去の所属選手では来日しJリーグでプレーした選手も多く、FWワシントン(元東京ヴェルディ)やFWエジムンド(元東京ヴェルディ)、DFジョルジーニョ(元鹿島)などがいます。
将来を嘱望されたからこそのサッカー留学ですから、多くのことを吸収して帰ってきてほしいですね。


いい気分で観戦できるでしょうね
今年から隅田プロとなります
日テレベレーザからベガルタ仙台レディースに移籍した元なでしこジャパンMF隅田凜選手がプロ契約を結んだことが発表となりました。おめでとうございます。
和光大学卒業後は、スポーツ用品販売店・ゼビオの関連会社、ゼビオナビゲーターズネットワークに所属し系列のスポーツ用品店で勤務をする傍らプレーしていました。
日テレベレーザでは層の厚いチームにあってスタメン落ちすることも多くなり、結果的になでしこジャパンのメンバーからも遠のくこととなりました。
今シーズンからはプロ契約選手として24時間サッカーのことを考えながら生活ができるようになり、より充実した取り組みができることと思います。
女子日本代表の今年最大の目標はフランスで行われる女子ワールドカップですのでこの大会のメンバーに選ばれるように精進してほしいところです。
和光大学卒業後は、スポーツ用品販売店・ゼビオの関連会社、ゼビオナビゲーターズネットワークに所属し系列のスポーツ用品店で勤務をする傍らプレーしていました。
日テレベレーザでは層の厚いチームにあってスタメン落ちすることも多くなり、結果的になでしこジャパンのメンバーからも遠のくこととなりました。
今シーズンからはプロ契約選手として24時間サッカーのことを考えながら生活ができるようになり、より充実した取り組みができることと思います。
女子日本代表の今年最大の目標はフランスで行われる女子ワールドカップですのでこの大会のメンバーに選ばれるように精進してほしいところです。


北村菜々美が歴史を切り拓きました
セレッソ大阪堺レディースのDF北村菜々美選手がなでしこジャパン(サッカー女子日本代表)の代表合宿に召集されました。
北村が代表に呼ばれるのは初めてですし、セレッソ大阪堺レディースの選手が代表に呼ばれるのもこれが初めてとなります。記念すべき第一号ということです。
正覚寺FC→大阪苅田JSC→セレッソ大阪堺ガールズ・レディースとキャリアを重ねています。
現在は大阪府堺市にある大学に通う大学生選手として活躍しています。
ポジションは左サイドバックで効果的な攻撃参加や正確なクロスに定評があり、なでしこジャパン代表候補グループの合宿には昨年一年間を通じて呼ばれており満を持して代表合宿に呼ばれました。
まずは、日本女子サッカーの頂点である代表に呼ばれたことは喜ばしいことではありますが、まだ代表として試合に出場したわけではありませんし、今回は試合をすることを目的とした合宿でもありません。
今シーズンはフランスで行われる女子ワールドカップが最大の目標となりますので、この大会の代表に呼ばれること、そしてW杯に出場することが望まれます。
北村が代表に呼ばれるのは初めてですし、セレッソ大阪堺レディースの選手が代表に呼ばれるのもこれが初めてとなります。記念すべき第一号ということです。
正覚寺FC→大阪苅田JSC→セレッソ大阪堺ガールズ・レディースとキャリアを重ねています。
現在は大阪府堺市にある大学に通う大学生選手として活躍しています。
ポジションは左サイドバックで効果的な攻撃参加や正確なクロスに定評があり、なでしこジャパン代表候補グループの合宿には昨年一年間を通じて呼ばれており満を持して代表合宿に呼ばれました。
まずは、日本女子サッカーの頂点である代表に呼ばれたことは喜ばしいことではありますが、まだ代表として試合に出場したわけではありませんし、今回は試合をすることを目的とした合宿でもありません。
今シーズンはフランスで行われる女子ワールドカップが最大の目標となりますので、この大会の代表に呼ばれること、そしてW杯に出場することが望まれます。

24年が長いのか短いのか
女性監督の初陣の相手はどこでしょうか
JFL・日本フットボールリーグの2019シーズンの開幕カードが発表となりました。
女性監督就任で一般向けにも注目を集めている鈴鹿アンリミテッドはアウェイでMIOびわこ滋賀と隣県対決で開幕します。
また昨年のファーストステージで最下位に沈んだものの、監督交代後のセカンドステージでは9位と盛り返し、年間順位でも16チーム中で12位となり残留を果たしたテゲパジャーロ宮崎もホームでヴェルスパ大分との隣県対決で開幕となります。
18チームが2回戦総当たりを行う、12月1日までの長い期間のリーグ戦となります。寒い季節に始まり、夏の猛暑を経て、再び寒くなってきたころに終了する長丁場です。
ここ最近は絶対王者のホンダFCがJリーグへ挑戦意欲のあるチームの前に立ちふさがるという構図が続きますが、果たして今シーズンはどんな展開になるのでしょうか。
女性監督就任で一般向けにも注目を集めている鈴鹿アンリミテッドはアウェイでMIOびわこ滋賀と隣県対決で開幕します。
また昨年のファーストステージで最下位に沈んだものの、監督交代後のセカンドステージでは9位と盛り返し、年間順位でも16チーム中で12位となり残留を果たしたテゲパジャーロ宮崎もホームでヴェルスパ大分との隣県対決で開幕となります。
18チームが2回戦総当たりを行う、12月1日までの長い期間のリーグ戦となります。寒い季節に始まり、夏の猛暑を経て、再び寒くなってきたころに終了する長丁場です。
ここ最近は絶対王者のホンダFCがJリーグへ挑戦意欲のあるチームの前に立ちふさがるという構図が続きますが、果たして今シーズンはどんな展開になるのでしょうか。
チーム創設以来初めての出来事だと思います
中学一年生からずっとセレッソ大阪でプレーし続けてきたMF松原志歩がアルビレックス新潟レディースへ期限付き移籍することになりました。セレッソ大阪堺レディース所属の選手が他チームへ移籍するのは今回が初のケースになると思われます(進学に伴う移籍は除く)。
松原は大阪学芸→武庫川女子短大と学生の間もずっとセレッソ大阪堺レディースでプレーし続け、卒業後もセレッソ大阪のサッカースクールでコーチをする傍らでアマチュア契約でセレッソ大阪堺レディースでプレーを続けていました。
男子でもエースナンバーの背番号8をつけておりチームの中心的存在とみられていましたが、ステップアップを目指してなでしこ一部のチームへ移籍する運びとなりました。
期限付き移籍なので来年以降は、他チームでプレーした経験をセレッソ大阪堺レディースに還元してくれるものと思います。今季は新潟の一員として存在感あふれるプレーを見せてほしいところです。
松原は大阪学芸→武庫川女子短大と学生の間もずっとセレッソ大阪堺レディースでプレーし続け、卒業後もセレッソ大阪のサッカースクールでコーチをする傍らでアマチュア契約でセレッソ大阪堺レディースでプレーを続けていました。
男子でもエースナンバーの背番号8をつけておりチームの中心的存在とみられていましたが、ステップアップを目指してなでしこ一部のチームへ移籍する運びとなりました。
期限付き移籍なので来年以降は、他チームでプレーした経験をセレッソ大阪堺レディースに還元してくれるものと思います。今季は新潟の一員として存在感あふれるプレーを見せてほしいところです。
